2006年10月22日

君も「二千円大使」になる?

10月13日の記事で、ハンカチ親父は「二千円大使」に認定されていることをお伝えしました。
そして、二千円札を沖縄へ持っていくことをお薦めしましたが、実践した人はいたのかな?



この「二千円大使」に認定されるためには、二千円札の歴史や、二千円札の紙質・主成分、インクの色の種類や、デザイン者名、二千円札を見ないで書くことが出来るか、などなどの二千円札についての厳しいテストをされることなく、以下の条件でなることが出来ます。
一.自ら二千円札を積極的に利用すること

二.周囲の人に二千円札の意義、利便性を説明し 、広く利用を呼びか けること

三.二千円札流通のための問題点やアイディア、また周囲における二千円札の利用状況等について、適宜委員会に報告すること
これなら、簡単ですね。

修学旅行から帰っても、沖縄を感じていたい!
二千円札をこの機会に利用しよう!
という人にお薦めです。

自分も「二千円札大使になりたい!」という人は、
日本銀行那覇支店の二千円札ホームページ
をご覧下さい。

君も「二千円大使」になる?


同じカテゴリー(ハンカチ親父)の記事

この記事へのコメント
はじめまして、てぃーだブログスタッフのさゆ吉です。

ハンカチ親父さんも二千円札大使なんですね。
修学旅行生に二千円札を持っていくように勧めるなんて、
二千円札大使として立派な働きをしていると思います。
サスガですね♪

県外の方がそういう動きをしてくれるのは本当にありがたいことです。
これからもがんばってくださいね!
Posted by さゆ吉@てぃーだスタッフ at 2006年10月24日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。